top of page
1.png

ご参加いただきありがとう
ございました

​どうして「夏休み」に「認知症」?

千葉大学病院の認知症疾患医療センターでは日頃、こども達とのかかわりが認知症の人を元気になるのではないか?という研究を「認知症こども力プロジェクト」と名付けて行っています。

また、おじいちゃんやおばあちゃんが苦手なことや、認知症の病気のことを知っていれば、その人達だけでなく他の家族やお友達との関係もより良くなるのではないかと考えています。

近い将来には65歳以上の5人に一人が認知症になるとされています。

夏休みにはおじいちゃんやおばあちゃんに会う機会も多いのではないでしょうか。

お年寄りのことを知っていればおじいちゃん、おばあちゃんと話すのがもっと楽しくなるはず。

認知症の病気やかかわり方、予防方法をまとめれば夏休みの自由研究にもなるかもしれません。
 

みなさんにとって楽しい授業ができるように準備しているので、ぜひ参加してみてください。

Agenda

​スケジュール

2021年8月4日(水) 15:00開始

@ ZOOM

ZOOMを使うのが不安な人は接続の確認ができます

14:30

15:00 

自己紹介と、記憶を使ったゲームをしてみんなで

​遊びましょう!

16:10

15:50

​認知症予防には〇〇と〇〇を同時にやるのが良いらしい?!

​君なら何する?考えてみよう!

15:30

聞いたことはあるけど認知症ってどんな病気なの?

​専門のお医者さんが分かりやすく教えます!

コミュニケーションって何?

だれとでも楽しくお話しできる秘訣を教えます!みんなでお話レベル金メダル級をねらおう!

講義の内容はYouTube

にて​後日配信予定!

bottom of page